紹介あけの星の1日行事 募集要項 天使のつぶやきリンクトップページ  

園長のページ

 

第46回 -六月は暁の星幼稚園も親と子の関わりを大切にしましょう。-   

入園式を無事に迎え、快晴の空の下で、親子遠足それにマリア祭、今月は暁の星の集いがやってきます。
ことに五月と六月の中心テーマは、園のねらいとして親子関係の確立をめざしています。五月は母と子の関係、六月は父と子の関係と見直しです。

よく子育てとは、「飼育ではない」と言われます。
「親は子を飼育者(ブリーダー)として育てるものではない。
又、親は父と母との役割をそれぞれ調和のとれた分担をもって、荷って行くべきものです。」とも言われています。
父親は、子へ責任はどうとるべきか、法はどう守るべきか、弱者にはどう対処すべきか等の部分。
母親は、慈愛とは何か。何があっても受け入れられる“ふところ”が人には必ずあることを忘れないように育てる部分が、任せられていると言うこと。

カトリックの世界では、六月は特別に救い主キリストの 聖なる心を自分の心に刻む月。
いわゆる父の心を子の心に刻む月として大切にする月とされています。

六月は暁の星幼稚園も親と子の関わりを大切にしましょう。

  園長 深堀 升治神父  


 


 

Copyright (C) 2002  Matsue Akenohoshi Kindergarten. All Rights Reserved.